https://stella-0531.xyz

育児日記 トイトレ

【3歳次男トイトレ】急にやる気を出した次男、日中のオムツが取れました!

2021-05-21

こんにちは、はれるです。

子どもたちが二人とも幼稚園に通いだし、早半年、
そろそろお仕事を少し始めようかと
あれこれ調べだしていたまさにその時、事件は起きました。

幼稚園から登園自粛のお知らせが・・!!

わーーーー💦
なんとなーく、そうなるんじゃないかと思ってはいたものの・・
いたものの・・・( ;∀;)

いやいや仕方ない、コロナ感染者も増えてきてるし、
少しでも感染を防げるのなら・・二週間くらい・・

 

・・・二週間、長い・・・( ノД`)

 

なかなか受け止めきれないこの気持ち・・(小声)

 

いや、やるぞ、そしてダラダラ過ごすのには限界がある。
少し目標持ってやってこー。

その目標の1つが、今回のお題にも繋がる「トイトレ!THE・次男!!」

です(笑)

ちなみに長男は日中はオムツ外れてるけど
(幼稚園もお出かけの時もしっかり外れています)
夜中は・・・(;一_一)

関連記事トイレトレーニング、停滞中

トイレトレーニング、停滞中

  昨年の2月頃に再開した長男のトイレトレーニング。(それ以前にも何度か挑戦してみたものの、あっさり中断していた過去) あれから約一年・・彼は4歳半・・ 今は就寝時のみオムツを使用しています ...

続きを見る

そんな状態ではありますが、次男のトイトレがスタートしてしまった?ので、
記録させて頂きます。

 

3歳年少の次男、トイトレを始めるに至ったきっかけは・・

次男のトイレ事情ですが、昨秋幼稚園に満三歳入園をしてから、
幼稚園ではトイトレを頑張っていたようです。
ある時先生に「あと一息でオムツ取れそうですよ!」
と言われ仰天したのを覚えています。
家ではまーーーーったく、やる気が見えなかったのに
幼稚園って・・・凄い( ;∀;)

その後も、幼稚園ではトイトレに励むけど、家では全くが何か月も続きました。
でもきっかけは、連日夫がお風呂上りに
「お兄ちゃんパンツはくか」と誘ってくれたことです。

ちょっといつもと違う人が誘った・・
だけなんですけど、連日軽い感じで声をかけて貰ってる間に
その気になったようです。

お風呂上りにお兄ちゃんパンツ(我が家ではトレーニングパンツのこと)を
はき、寝る時にはまたすぐオムツに履き替える。
幼稚園から帰宅後もトレーニングパンツに履き替える・・を
数日続けました。
何度か、

赤ちゃんパンツ(オムツ)履きたい!

と、嫌がられたこともありましたが、

いつまでも赤ちゃんパンツだと4歳になれないよ~

と、からかいました(笑)

これが一般的に良いことなのかはわからないけど、
兄に追いつきたい弟心をくすぐったようで、
寝る、外遊び、幼稚園以外の時間は
お兄ちゃんパンツに。

そんな状態を数日続けていたある時、
今回の自粛!!(T_T)

幼稚園では先生が見ていてくれる、と甘いことを考えていた
私にとって痛手だったけど、
もうトイトレは動き出している、ここでやめるわけにはいかない。
朝から晩まで、よし、やるぞ!!と決意新たにしたここ数日。

もーーーートイレトイレ、一日何回行くのーーーー(TT〇TT)

自粛生活2日ほどは、もうトイレ祭り。

まだ膀胱の成長が発達途中なので、仕方ないとはわかっていつつも、
尿意を感じるたび、たとえ出なかったとしても、トイレ、トイレ、トイレー!!

もうめんどくさいっ(T_T)って思ったのも、束の間、

たった数日でトイレ祭り、収まりました。

何かしたわけでも言ったわけでもないけど、
彼なりにペースつかんできたのかな・・・

 

トイトレを順調に進める我が家のポイント

①とにかく、褒める

そのままです。とにかく褒めまくります。
ちゃんとできたの~?すごーいさすがだね!
パパ帰ってきたら報告しようね☆とか、とにかく最初は褒めます。笑
うちの子は単純なのかもだけど、
それで気分良くして、ママが手を離せない時も
先にトイレ行って、用を済ませて
「えらい?」って聞いてくるようになりました。
まぁ、長男くらいになると、マイペース過ぎて「さっさと行ってこーい!」ってなることも
よくあるけど(笑)

次男はまだスタートして日も浅いので、
まずは気分よく一連の流れに慣れて貰うことにしてます。

②トイレでは子どものペースに合わせる

これ、くだらないことなんだろうけど、
次男は次男なりのペースがあるんですよ。流れというか。

トイレで用を済ませたら、トイレットペーパーを自分の選んだ方から
私に取らせて、拭いてもらう。
(我が家のトイレはペーパーホルダーが2連のもの)

そして水を流すのと、蓋を閉めるのは、彼の役目。

これ、邪魔するとえらいことになります。うちの子限定かもだけど笑
昨日、眠かったのもあったんだろうけど、急いでたから
私が勝手に水を流したら、ギャン泣きして10分くらいトイレに
立てこもりされました(;一_一)

鍵もかけて立てこもったし、あまりにギャン泣きするもんだから
だんだん泣きつかれてそのまま寝ちゃいやしないだろうかと
ドキドキだった💦
なんとか開けてくれたけど(;'∀')

ま、彼の場合はオーバーかもだけど、でも子どもなりの自分のペースみたいな
ものを、まずは守ってあげようと。
気持ちよく、トイトレを円滑に進めてほしいなという、
ママからしたらちょっと面倒ではあるんだけど、
時間がかかることではないので、今は彼のペースに合わせています。

③お気に入りのパンツは数枚常備

お気に入りのパンツは長男・次男共にあって、
それがあるとテンションが上がったり(一瞬かもだけど・・)
パンツ、履く!履かない!の大事なポイントになることが何度もありましたよ。

次男はアンパンマンのパンツがお気に入りのようで、
洗濯して干してる時はなかなか他のパンツを履いてくれないこともありました。

たくさん!は必要ないと思うんですけど、数枚あると、
子どももママも助かるかも^^

そして兄が履いていたスプラトゥーンのパンツに
興味を示していたので、弟の分も購入。

 

④トレーニングパンツは極力使わない

トレーニングパンツって、おもらししちゃった時、
ある程度受け止めてくれるので、とってもいいんですけど、
(後処理楽な方がいいですよね^^;)
うちの子たちはそれに甘える傾向があるみたいなんですよね。

オムツに似た感覚で、ちょっと漏らしても・・くらいに
思っちゃうのかな。なんだかんだちょろっと漏らしちゃうことが
多くて。テレビ見たいからトイレ行くの我慢しちゃって・・とか。

長男のトイトレ時にも幼稚園の先生に言われたんですけど、
もう普通のパンツにしちゃって、一気に進める!
次男も最初の数日は使用したけど、今はもう普通のパンツです。

・・これが我が家にとっては効果てきめん。

トイレに着くまでにちょっと漏らしてる・・がなくなりました。

下記、参考までに。

 

参考情報スプラトゥーンのパンツはこちら↓↓
スプラトゥーン2 ボクサーパンツ プレミアム 2枚組 110cm 120cm 130cm パンツ ボクサーブリーフ キッズ 男の子 男児肌着(スプラトゥーン 下着 キャラクター 男児 子供下着 セット 子供 保育園 新学期準備 子供肌着 子供パンツ ジュニア 小学生)

ちなみに、長男の今のお気に入りはスプラトゥーンのおパンツ。
うちの長男は新幹線→仮面ライダー→ポケモンときて、今に至るかな。

まとめ

トイトレ開始、約10日。

現在、就寝と外遊び以外は普通のパンツを履き、日中のおもらしは0、

外遊びの際は念のためオムツだけど、
尿意を感じると、オムツには出さず、

トイレ~

トイレにたどり着くまで我慢しています。

そしてびっくりなのが、夜、就寝前にトイレに行かせ、
オムツに替えてねんねさせているけど、

なんと

朝までおもらしせず!!

 

兄の時は経験したことのない、この感動・・・( ;∀;)

一週間程度ではあるものの、もう今夜からでも
普通のおパンツで就寝してみようと思います。

あっさりおねしょとなったら笑っちゃう⁉けど、
季節は春だし、天気が良ければお外にシーツ干せるし、
勢いに乗ってやってみようかな♪

あ、しかも、うんちもトイレでちゃんと!当初から!
1回目の時はさすがにオムツ履きたがったけど、

大丈夫!トイレで出来たらお兄さんになれるよ!

と、力強く、笑顔で訴えたら、頑張ってくれました!

それ以降はもう必ずトイレでしてくれます!

やー、本当にね、オムツ使用量が減るって、
ゴミも減るし、経済的にも素晴らしい!(笑)

また、進展があったらご報告させて頂きます^^

 

☆我が家の必需品♪おやすみタイムのおとも☆

 

 

 

上記、サイズはどちらも持っていますが、おすすめはダブルサイズ!

子どもって寝相が悪いので、
布団と布団の間などにおねしょをされると、
被害が拡大しちゃうんですよね(汗)

敷布団のサイズよりワンサイズくらい大きめの防水シーツを
セットし、隙間を埋めるのがオススメです!!

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

ランキングに参加しています。

\こちらをクリックして頂けると励みになります/

にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ

にほんブログ村 子育てブログ 年子へ

\こちらもよろしくお願いいたします♪/
HARERUの子育てライフ~やんちゃ年子兄弟との日々~ - にほんブログ村

-育児日記, トイトレ
-, , ,

© 2024 HARERUの子育てライフ