- HOME >
- HARERU
HARERU
北海道在住の主婦。 やんちゃな年子男児(5歳、4歳)の子育てに日々奮闘中です。このブログでは子育てを通して感じたこと、体験談、オススメアイテムなどを紹介していきたいなと思っています♪
子どもたちの夏休みがあけて約1週間、緊急事態宣言再びで、 2度目の夏休み(?)に入っていた我が家。 でも来週には幼稚園再開かな~なんて淡い期待を抱いてたけど、 また北海道も宣言の延長出ましたねー! ど ...
こんにちは、はれるです。 我が家の年子兄弟の夏休み(幼稚園)も、 なんとか後半戦に。 男兄弟の宿命か、朝・昼・晩「外ー!外行きたい!」とアピールされながら 家の中に、外にと、ドタバタと過ごしています。 ...
こんにちは、はれるです 北海道も猛暑が続いています。 毎日毎日・・・暑い!! エアコンのついた部屋でゆっくり涼みたい・・ とはさせてくれない、夏休み突入中のちびっこたち。 ...
こんにちは! 今回はいわみざわ公園をご紹介させて頂きます。 いわみざわ公園は広大な土地に、様々な施設があります。 道内でも有名な遊園地、北海道グリーンランドや、 数年前に行って感激した穴場スポット、 ...
連日暑いですね! 北海道もここ数日、暑い日が続いています。 少し前までは暖房付けたいくらいの日もあったんだけどなぁ(;'∀') さてさて、少し前に札幌市東区にある 「丘珠空港緑地 きたか ...
こんにちは。 登園自粛が解除され、3日目。 初日の朝は準備段階(着替え)の時に 長男の えーー行きたくナーーーイを 久々に聞いてギョッ(゚∀゚)としたものの、 5分ほどで急にハイテンションになり、 元 ...
こんにちは、はれるです! 先日、久々にカルディに行きアレコレ気になるものを 購入してきました。 カルディに行く時は子どもたちも一緒のことがほとんどなので、 ゆっくり吟味~できるかは子ども ...
こんにちは、はれるです 早速ですがこの動画、ご存じですか? これは3週間ほど前、パパと子どもたちが 大盛り上がりしながら観ていた動画なんです。 ・・・なんか、盛り上がってんね~ と、洗い物中だった私は ...
こんにちは、はれるです。 我が家の息子たちの通う幼稚園が登園自粛になり 早1週間半。 おうち遊びや庭先での外遊びが続いています。 こういう時って子どもたちも 暇も持て余すし、ママも大変。 ...
こんにちは、はれるです。 子どもたちが二人とも幼稚園に通いだし、早半年、 そろそろお仕事を少し始めようかと あれこれ調べだしていたまさにその時、事件は起きました。 幼稚園から登園自粛のお知らせが・・! ...
こんにちは。はれるです。 緊急事態宣言、北海道にも再び。 不安な毎日が続きますが、 一刻も早く落ち着いてくれることを願います。 さて、先日、函館の知人から宅配が届きました。 中を開けてみ ...
こんにちは!はれるです。 先日、友達夫婦に第一子が誕生しました。 このコロナ禍の中、色々と不自由があったかと思いますが、 無事出産となったことに、とても感動しました。 コロナ禍で、退院の日まで会えない ...
5月って確か母の日があったよな~ ・・・と4月に把握しておきながら、毎年のように間際に 焦っている気がします。もっと余裕持って購入したい(;'∀') 母の日しかり、父の日しかり、誕生日等 ...
こんにちは。 以前に美酢(ミチョ)をご紹介してから2か月弱。 関連記事 【楽天】今大人気の美酢(ミチョ)が美味しい!おすすめフレーバーや飲み方は? | HARERUの子育てライフ (stella-05 ...
【4歳長男】年少生活を振り返ってみる 年々小から入園し、この春、年中になった長男。 あっという間にもう1年半も経っていたと思うと 不思議な気持ちですが、話す言葉は格段に増え、 身長や体重も増え、今では ...
© 2025 HARERUの子育てライフ